平素は「給料王17」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2016(平成28)年4月から、健康保険の標準報酬月額の上限及び累計標準賞与額の上限が変更されます。詳しくは日本年金機構のホームページをご覧ください。
→ 日本年金機構のホームページ
この改定に伴い、「給料王17」をお使いのお客様を対象に、制度改正対応プログラムの無償提供を開始いたしました。
今回の対応プログラムではマイナンバーの収集・登録に役立つ機能も新たに搭載しております。最新のサービスパックをインストールするだけで制度改正・新機能に対応いたしますので、ぜひご利用ください。
制度改正対応プログラムによる変更・機能追加について
1.標準報酬月額の上限の変更、等級の追加
健康保険・介護保険における現在の標準報酬月額の最高等級(47級・121万円)の上に3等級が追加され、上限が引き上げられます。
改定前 |
等級 |
標準報酬月額 |
報酬月額 |
第47級 |
1,210,000円 |
1,175,000円以上 |
|
改定後 ※第48~50級が新設 |
等級 |
標準報酬月額 |
報酬月額 |
第47級 |
1,210,000円 |
1,175,000円以上
1,235,000円未満 |
第48級 |
1,270,000円 |
1,235,000円以上
1,295,000円未満 |
第49級 |
1,330,000円 |
1,295,000円以上
1,355,000円未満 |
第50級 |
1,390,000円 |
1,355,000円以上 |
|
2.累計標準賞与額の上限の変更
健康保険法における年度の累計標準賞与額の上限が540万円から573万円に引き上げられます。
■「給料王17」での対応について
本対応プログラムをインストールしていただくことで、平成28年度分以降の賞与計算で自動的に対応いたします。設定などを変更する必要はありません。
3.Excelファイルからのマイナンバー取り込み 新機能
従業員や家族のマイナンバー(個人番号)をまとめて「給料王17」に登録する場合に、Excelファイルからの取り込みができるようになりました。また、従業員の個人番号を収集するためのExcelファイルの出力もできますので、ぜひご活用ください。
→ Excelファイルで登録したマイナンバー情報を給料王に取り込む方法
制度改正対応プログラムのインストール方法
「給料王17」のオンラインアップデート機能、または弊社ホームページ内のソフトウェアダウンロードから最新のサービスパックをダウンロードしてインストールしてください。
→ソフトウェアダウンロード
※オンラインアップデートは起動時に表示されるほか、起動後にメニューバーの [ヘルプ] – [オンラインアップデート]からでも実行できます。
以上