ニュース
MENU
ソリマチ株式会社(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役社長:反町秀樹、以下「ソリマチ」)を中核とするソリマチテックグループは、経済産業省の「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査:三次公募)」に採択されたことをお知らせいたします。
本事業は、ベトナム・メコンデルタ地域における「持続可能な高品質・低炭素米のバリューチェーン構築」を目的とし、同国の農業環境省、協同組合連盟などの現地機関と連携して進められます。現地ニーズに対応したDXソフトの普及、サステナビリティ調達原則の導入支援、VietGAP等の認証取得体制の構築を通じて、農業現場から消費者までをつなぐ包括的な販売体制の実証を行います。
なお、本プロジェクトは、2024年度に採択された「農業DX・GX実証事業」に続く、ベトナムにおける2例目の取り組みとなります。
私たちソリマチは、今回の実証事業を通じて、現地の農業の持続可能な発展に貢献するとともに、アジア全体における低炭素で持続可能な食料供給の未来を切り拓いてまいります。
本実証事業では、ベトナムの農業協同組合を対象に、販売管理クラウドソフト「hanbai」を導入。すでに展開済みの会計クラウドソフト「WACA」および生産履歴管理クラウドソフト「FaceFarm」と連携させることで、高品質・低炭素米のバリューチェーン全体を強化します。
これにより、大手小売業者が求めるバリューチェーン横断のサステナビリティ調達原則や取引ガイドラインの確認・遵守を可能とし、信頼性の高い販売体制を構築します。
左から、経済協力・農村開発局(DCRD)、ベトナム協同組合連盟(VCA)、国家農業普及センター(NAEC)のロゴ。
【本件に関するお問合せ先】
株式会社ソリマチGO 広報担当:南
電話:03-6773-7105
メールアドレス:p.office@mail.sorimachi.co.jp