平素は「給料王17」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
平成28(2016)年4月分より、子ども・子育て拠出金の料率が改定されました。
給与計算に関わる大切な内容になりますので、以下の事項をご参照のうえ、ご対応いただきますようご案内申し上げます。
子ども・子育て拠出金料率
平成28年(2016)4月分より下記の通り引き上げられます。
|
改定前 |
改定後 |
事業主 |
1.5/1000 |
2.0/1000 |
※子ども・子育て拠出金は全額事業主負担となるため、従業員の給与/賞与の計算には影響しません。
◆給料王17の設定方法
給料王17では、子供・子育て拠出金の料率を手入力で変更していただきます。
※自動設定ではありませんのでご注意ください。
平成28年4月分(5月末日までに納付する分)の「社会保険料合計表」を作成する前に料率を変更します。
- (1) 「設定」→「給与規定」を開き、[社会保険]タブを選択します。
- (2) 「保険料の負担率」欄にて子ども・子育て拠出金の料率を変更します。
- (3) 新料率の入力が終わりましたら、画面右下の[設定]ボタンをクリックします。

※図の健康保険料率は平成28年4月1日現在の東京都の協会けんぽの料率です。
|